里山と暮らしをつなぐメールマガジン第111号
2017.8.1里山と暮らしをつなぐメルマガ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■ 里山と暮らしをつなぐメールマガジン
□□■
第111号 2017年8月1日発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<転送歓迎>
暑中お見舞い申し上げます。
7月は日本のあちこちで豪雨災害がおきてしまいました。
一日も早く生活が復旧しますことを心より願っています。
横浜は逆に雨が降らず、田んぼもからから、
土手を彩るヤマユリもあまり大きく生長できなかったようです。
泥をまとって土中からでてくるニイニイゼミは、
おなかの部分の泥がかさかさでとれてしまっていたものもいました。
8月はどんな天候が続くのでしょう・・。
どうか皆さん、体調管理を十分に、酷暑をお過ごしください。
<<もくじ>>
◆NORAからのお知らせ
01 トンボとり大作戦を実施中です
◆NORAの仲間たち
02 多摩グリーンボランティア森木会(多摩市)
◆NORAサイトのうごき
03 ウェブサイトの新しい記事
◆NORAのコラム
04 雨の日も里山三昧?NORAお勧めの本と映像 <第79回>
家族について考える本5冊—森健『小倉昌男 祈りと経営』ほか
05 いしだのおじさんの田園都市生活 <第107回>
「命」
06 釜飯仲間・おこげのお話 <第103回>
07 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第12回>
「ピーマンの肉詰め!種付きだよ(12杯目)」
◆NORAのツィート
08 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(8月〜9月前半の予定[確定分])
09 8/1・8・22・29・9/5・12(8/15休) NORA野菜市
10 8/6 身近な素材で!簡単おいしい薬膳ごはん
11 8/8 季節の素材でスイーツメイキング
12 8/12・17・26・9/9 もったいないから竹細工
13 8/13・27・9/10 NORAの山仕事
14 8/18 南太田「地モノ野菜市」
15 8/26 はまどま劇場・朗読会 郷静子作『れくいえむ』
16 9/6 旬の里山探訪〜秋の七草・新治バージョン
17 9/16 生産者の心とともに季節を味わう・神奈川野菜の食事会vol.3
18 休み 竹を活かす山仕事
【連携・共催事業】
19 9/3 はまどまミニシアター〜『竹の焼畑』『竹縄のさと』
20 休み よこはま里山レンジャーズ
◆ニュース&イベント
21 横浜、神奈川のニュース・イベント
22 その他のニュース・イベント
◆NORAからのお知らせ ──────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 トンボとり大作戦を実施中です
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAが参加している「トンボはドコまで飛ぶかフォーラム」では、
今年も「トンボとり大作戦」を実施しています。
トンボを捕まえて、羽に番号を書いて、また放します。
放したトンボを、また捕まえることができると、トンボがどこまで飛ぶか調べられます。
夏休み中、多くの子どもたちの参加をお待ちしています。
JFEトンボみち:8/12(土)、8/27(日)、9/9(土)、9/24(日)、10/7(土)、10/22(日)
入船公園:8/19日(土)、9/16(土)、10/7(土)
キリンビール横浜工場:8/26(土)
長浜公園:8/20(日)、9/23(土)、10/15(日)
富岡総合公園:8/13(日)、9/3(日)、10/8(日)
本牧市民公園:8/27(日)、9/24(日)、10/14(土)
◎詳細はこちら↓
https://nora-yokohama.org/info/?p=288
◆NORAの仲間たち──────────────────────────
NORAがお世話になっている、縁の深い法人・団体等をご紹介します。
https://nora-yokohama.org/?page_id=22
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 多摩グリーンボランティア森木会(多摩市)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2001年9月、東京都多摩市においてみどりの審議会員有志で自らが汗を流し、
雑木林の環境保全を図り、次の世代に引き継いで行こうとする活動を開始しました。
活動を行う仲間づくりのために、2002年2月から多摩市と協働して公園緑地の雑木林の
管理育成を学ぶグリーンボランティア初級講座、2005年6月から中級講座を開催しています。
毎年30名ほどの初級講座修了生が森木会の構成団体に入り、
持続的なグリーンボランティア活動を多摩市と協働して行っています。
2017年7月現在、13団体、約230人の会員が多摩市内の公園緑地で活動しています。
雑木林の管理方法は地域や団体によりいろいろありますが、
最も安全で初心者でも行える確実な活動方法を取り入れています。
また、私たちの活動が今後も継続できるように、毎月1回の運営会議を
多摩市と13団体で行い、活動課題等の検討とその共有化を図っています。
初級講座では、雑木林の管理手法として樹木伐採、下草刈り等の実習、萌芽更新、
植物観察、植生調査、群落調査等の講義から、みどりの基礎知識を学びます。
最終回では、市民ボランティアとして、緑地の将来像、管理方法などを
グループとして合意形成し、緑地管理活動年間計画を作成することで、
修了時には順応的管理を学べる内容になっています。
中級講座では、初級講座で学んだみどりの保全育成の基礎知識や活動を基本に、
活動のリーダーとして一緒に活動している仲間の安全・安心・楽しみ・やりがい・仲間づくり、
自然のしくみを知ることの手助けをしていける人を育成するプログラムになっています。
初級講座修了者のステップアップとして、刈払機やチェーンソーなどの動力機械の安全な使い方、
樹木の剪定、救命救急方法、リスクマネジメントを含むリーダーとしてのノウハウなど、
より専門的で実践的な講座内容となっています。
2011年、多摩グリーンボランティア森木会は10周年を迎え、10年間の活動が評価され、
多摩市と共に第31回「緑の都市賞」緑の地域づくり部門において内閣総理大臣賞を受賞しました。
また、2013年には「eco japan cup 2013」のライフスタイル部門で東急グループ賞を受賞しました。
◎詳細はこちら↓
http://www.tama-gv.org/
◆NORAサイトのうごき ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇7/1 「ジャガイモ掘り&ホタル観賞会」報告(まちの近くで里山シゴトづくり)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7440
◇7/2 やま守り編(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7293
◇7/9 7月第1定例活動〜ブルーベリー収穫しました(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7306
◇7/16 新竹のマーキングと竹材の伐り出し(竹を活かす山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7332
◇7/27 7月第2定例活動 〜ブルーベリーとカブトムシ!?(NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7359
◇7/29 やま守り編〜独りヤマ仕事(T_T) (NORAの山仕事)【ヤマ】
https://nora-yokohama.org/join/?p=7415
◆NORAのコラム──────────────────────────
NORAの理事など会員が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 雨の日も里山三昧〜NORAお勧めの本と映像 <第79回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●家族について考える本5冊—森健『小倉昌男 祈りと経営』ほか
先日、学内の礼拝の場で、10代の頃に悩んでいたプライベートな問題について、
特に家族や地域との関係について、話をする機会があった。
(→「寄り道28 選ぶこと、受け入れること」)
今回は最近読んだノンフィクション等の中から、
家族の問題が重要な鍵となっている本5冊を取り上げることにした。
1.森健『小倉昌男 祈りと経営—ヤマト「宅急便の父」が闘っていたもの』(小学館、2016年)
2.梯久美子『狂うひと─「死の棘」の妻・島尾ミホ』(新潮社、2016年)
3.石井妙子『原節子の真実』(新潮社、2016年)
4.堀川惠子『永山則夫—封印された鑑定記録』(岩波書店、2013年)
5.上間陽子『裸足で逃げる—沖縄の夜の街の少女たち』(太田出版、2017年)
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2017/0801133658/
(松村正治)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 いしだのおじさんの田園都市生活 <第107回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●命
やっと、やっと、やああっと、雨が降ったね〜。
・うん。今日、久しぶりに田んぼに水がたまったよ。先週までカラカラヒビヒビだった。
カラカラヒビヒビ!それでも、稲って枯れないんだ。
・たくましいよね。でも、枯れなくても、穂の数や実の入り方に影響あるんだろうね。
うん。やっぱり、水は大切。
・命の水だよ。他の野菜たちもイキイキしていて、嬉しかったなぁ。今日は。
へぇ、どんな野菜?
・まず、サトイモじゃん。サトイモは水が大好きなんだ。たぶん、雨の中で歌っていたよ。
へぇ?
・雨に日の畑ではね、サトイモの葉を雨がたたいて、水滴が転がって、まるで音楽だよ。
へぇ、行ってみたいね。
・フツーは雨が降ったら畑には行かないわけだけど、実はイインダ、雨の日。
なるほどねー。
・他にも水が好きな野菜、モロヘイヤとか空芯菜とかゴーヤとか、イキイキしていた。
利用者のみなさんも?石ちゃんも?イキイキ?
・うん。なんか、野菜といっしょに、ね。でも、おじさんは夕方にはヘロヘロだった。
ははは。おじさん、だからね。ビール飲んで、少し復活?
・そうだね。野菜食べながらビール飲んでね、これが、夏だよね。
ビール命、野菜命、だね。
・ま、ビールも野菜も、水が大事だ、ね。
だね。
・うん。そうだ、それは、命だからだ。
何?
・命の話をしようか?
何?何?コワいんですけど・・・
・あれから1年が経った。
うん?
・相模原事件。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2017/0731234605/
(石田周一)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 釜飯仲間・おこげのお話 <第103回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●7月28日(金曜日)付の『日本農業新聞』に興味深い記事が掲載されていました。
『日本農業新聞』はJAの機関紙ではあるけれど、農業に携わっていない皆さんにとっても
最近は興味を惹かれる記事が増えているのではと思います。
身近な生産者の話題や農家発の食べ物、料理の話題、文芸欄も楽しみです。
そして、一般紙が報道しきれていないアメリカやヨーロッパなどとの貿易交渉による
日本農業への甚大な影響についての解説記事なども。
今回目をひいたのは、NPO法人伊勢原森林里山研究会の皆さんが、
地域住民、田んぼオーナー、保育園児など約70名の参加で
「虫送り(虫追い)」という初夏の伝統行事を復活させた、という記事でした。
伝統の復興、地域の活性化を目的に7月中旬、伊勢原市内の水田で催されました。
「虫送り」は、かつては日本全国で行われていた行事で、
害虫駆除や豊作祈願を目的に七夕行事と関連させていた地域もあるとのことです。
同研究会理事長の「里山の伝統を伝える活動に全力を尽くす」とのコメントに励まされます。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2017/0728153427/
(おもろ童子)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第12回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ピーマンの肉詰め!種付きだよ!(12杯目)
ここで軽くピーマンのお話です。
ちなみに、なぜピーマンは「ピーマン」というのでしょう?
なんだか変身しそうですよね。
語源は唐辛子を意味するフランス語「piment(ピメント)」が語源なのだそう。
江戸時代にポルトガル人によって伝えられたピーマン、
当時は辛みのある唐辛子で、甘みのある種入りになったのは明治初期。
その流れから辛みのない唐辛子を「ピーマン」と呼ぶようになったそうです。
続きはこちら↓
https://nora-yokohama.org/reading/archives/2017/0728152825/
(勝野真美)
◆NORAのツィート─────────────────────────
NORAのTwitterより。ぜひフォローしてください。
http://twitter.com/#!/norayokohama
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何も呟かなかったので、facebookへの投稿記事を紹介。
https://www.facebook.com/npo.nora
7/2 NORAの第18期定期総会は、8/19(土)16:00〜「はまどま」で開催します。
議決権を持つのは運営会員だけですが、オブザーバーの参加を歓迎します。
終了後は近くのお店で飲み会を開きますので、
会員の方はもちろん、そうでない方もお集まりください。
7/11 8/11(金祝)「山の日」、広島市主催「みんなで育む森づくりシンポジウム」で、
理事長の松村正治が「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり—これからの森づくり活動」
と題して基調講演をおこないます。
広島にお住まいの方、どうぞよろしくお願いします。
http://genki365.net/gnkh07/pub/sheet.php?id=35136
7/22 相鉄の広報誌『相鉄瓦版』の最新号第245号では、「私たち、横浜野菜の見方です」
という特集が組まれ、以下の記事が掲載されています。
ネット上で、デジタルブック版を読むことができますので、ぜひお読みください。
http://www.sotetsu-group.co.jp/kawaraban/default.htm
◆参加型プロジェクト ────────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。8月?9月前半の予定[確定分]。
(今月の予定) https://nora-yokohama.org/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 8/1・8・22・29・9/5・12(8/15休) NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:毎週火曜日17:00〜19:00 ※8/15(火)はお休み
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
8/1 https://nora-yokohama.org/join/?p=7386
8/8 https://nora-yokohama.org/join/?p=7389
8/22 https://nora-yokohama.org/join/?p=7393
8/29 https://nora-yokohama.org/join/?p=7395
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 8/6 身近な素材で!簡単おいしい薬膳ごはん
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年8月6日(日)10:00〜14:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7404
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 8/8 季節の素材でスイーツメイキング
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年8月8日(火)17:30〜19:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7408
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 8/12・17・26・9/9 もったいないから竹細工 <第2・4土曜 / 第3木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2017年8月12日(土)・9月9日(土)13:00〜16:00
[竹細工工房]2017年8月17日(木)・26日(土)9:30〜12:00/ 13:00〜16:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎お申込み・詳細はこちら
8/12 https://nora-yokohama.org/join/?p=7261
8/17 https://nora-yokohama.org/join/?p=7345
8/26 https://nora-yokohama.org/join/?p=7346
9/9 https://nora-yokohama.org/join/?p=7350
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 8/13・27・9/10 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年8月13日(日)・27日(日)・9月10日(日)10:00〜15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)
8/13 https://nora-yokohama.org/join/?p=7259
8/27 https://nora-yokohama.org/join/?p=7352
9/10 https://nora-yokohama.org/join/?p=7353
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 8/18 南太田「地モノ野菜市」 <第3金曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年8月18日(金)11:00〜14:30
場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7401
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 8/26 はまどま劇場・朗読会 郷静子作『れくいえむ』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年8月26日(火)19:00〜21:30
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7399
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 9/6 旬の里山探訪 <第1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年9月6日(水)10:00〜12:00(雨天中止)
※8月はお休み
場 所:新治里山公園にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7434
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 9/16 生産者の心とともに季節を味わう・神奈川野菜の食事会vol.3
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年9月16日(土)19:00〜21:00
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎お申込み・詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7412
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 休み 竹を活かす山仕事 <第3日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月・9月はお休みします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【共催事業】(郷土映像ラボラトリー)
┃19 9/3 はまどまミニシアター『竹の焼畑』『 竹縄のさと』
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2017年9月3日(日)上映15:00〜/ 18:00〜
場 所:はまどま https://nora-yokohama.org/?page_id=33
◎詳細はこちら
https://nora-yokohama.org/join/?p=7431
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会)
┃20 休み よこはま里山レンジャーズ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月はお休みします。
※「よこはま里山レンジャーズ」の活動に初めて参加される場合は、
まず「レンジャーズ」に登録してください(登録料無料)。
https://nora-yokohama.org/join/?cat=28
◆ニュース&イベント────────────────────────
里山関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃21 横浜、神奈川のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇かながわボランタリーエースプログラム[-9/1]
http://massmass.jp/project/voluntary_ace2017/
◇HAG2017横浜賞「横浜みどりアップ〜みんなで育む みどり豊かな美しい街」募集[-9/13]
http://www.robot.co.jp/special/hag/
◇かながわ地球環境賞の表彰候補者募集[-9/20]
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f530926/p1157477.html
◇10/7,10/21, 11/11森づくりボランティア入門講座(横浜市)[8/12-9/24]
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/kyoudou/morivolunteer/nyu-mon2017.pdf
◇かながわコミュニティカレッジ
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100303/p927203.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃22 その他のニュース・イベント
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇関東地方ESD活動支援センター開設
http://www.geoc.jp/activity/epo/26673.html
◇8/6 連続講座「森から人へ 人から森へ」(森づくりフォーラム)
http://www.moridukuri.jp/forumnews/170712.html
◇環境活動助成(イオン環境財団)[-8/20]
https://www.aeon.info/ef/environmental_activities_grant/public_offering/index.html
◇環境ユース海外派遣研修(環境再生保全機構)[-8/23]
https://www.erca.go.jp/jfge/training/h29/haken.html
◇持続可能な社会づくり活動表彰募(環境生活文化機構)[-8/31]
http://elco.or.jp/introduction/commendation.html
◇生物多様性アクション大賞2017の募集[-9/18]
http://5actions.jp/award2017/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃◆会員を募集しています
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【会員種別・年会費】
運営会員: 12,000円 総会での議決権があります。
賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。
一般会員: 3,000円
氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/
(賛助会員の場合)口数を、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、
該当する会費を下記口座へお振込み下さい。
郵便振替口座 00200-4-72504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所
ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所
※NORAの事業年度は7月1日〜翌年6月30日です。
——————————————————————
里山と暮らしをつなぐメールマガジン
■編集・発行
特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
https://nora-yokohama.org/
http://www.facebook.com/npo.nora
〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119
TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675
office@nora-yokohama.org